コンクリートパネル仕様
コンクリートパネル仕様構造VWC
- ① コンクリート壁面の上下左右をボルトで接続するので、安全で美しい壁面を構築します。
- ② 壁面部材は全て工場製作による完成品を供給するため現場での加工作業が不要です。
- ③ 周囲の景観に配慮した壁面デザイン(滑面・模様・塗装)が可能です。
標準コンクリートパネル重量 1枚2.0㎡
1000×2000×140
700kg
壁面は連結金物で繋結して固定
▼
壁面全体的鋼性が高い
➕
他の鋼製スリットウォールシリーズと同様、盛土補強材に「チェーンマット」を採用しています。

コンクリートパネル仕様の特徴

- 滑面パネル仕様
- デザインパネル仕様
- 工期短縮標準施工壁面積 約25㎡~30㎡/日
- 徹底した省力化補強材がコンパクトで搬入・組み立てが容易、資材置場の省スペース実現
- 現地発生土の利用土質条件を設計に組み入れることで細粒分含有率の高い現地発生土も利用可能に
- 徹底した簡便化主な部材は二次製品で熟練・特殊技術が不要。
施工の簡便性を追求しました。 - 美しい仕上がり壁面独自の壁面接合技術によって安全で美しい仕上りの盛土擁壁を構築します。
施工用途
道路/土地造成/施設整備
コンクリートパネル仕様の施工手順
- 基礎工
- 1段目 コンクリートパネル着付
(コンクリートパネルの前倒れを防ぐため、パイプサポートにて壁面を支える。) - 通水防砂材・連結金物取付
- 1段目 チェーンマット取付
- 2段目 盛り土施工
(締固め試験を盛土500㎥に1回程度実施し、盛土材の締固め密度が確保されていることを確認する。) - 2段目 チェーンマット取付
コンクリートパネル仕様の施工実績
Page: ホーム/取扱製品/コンクリートパネル仕様
Last-modified: