枠型
壁面構造商標登録4880758号
基礎から天端まで工場製作により高品質な擁壁を提供します。
擁壁の背面間際まで機械ローラによる転圧が可能となり、変形を防止することができます。
- JIS 規格の縦平鋼と横丸鋼を柵状に溶接加工した鋼製枠
- 上下の鋼製枠はボルトで緊結した構造
▼
全体的剛性が高い一体壁面工
標準鋼製枠サイズ(640×1980)1枚1.0㎡
A枠
F.B6×50×640,φ16
20.0kg
B枠
F.B9×50×640,φ16
25.2kg
C枠
F.B9×65×640,φ19
30.6kg

壁面材は溶融亜鉛めっき(HDZ50)処理加工
枠型の特徴

より豊かな表情を持つ壁面の提供
施工用途
道路/土地造成/施設整備/河川・ダム・砂防堰堤
枠型の施工手順
- 底辺調整金物取付レベル調整
- 底辺調整金物に1段目の鋼製枠を取付け
最下段鋼製枠の仮固定 - バックネット取付け
鋼製枠の背面に結束線で固定 - バックマット取付け
バックネットの背面に結束線で固定※緑化仕様は種子付きマットを使用 - チェーン敷設
- 盛土転圧
- 壁面付近転圧
- 2段目以降 繰返し作業
枠型の施工実績
Page: ホーム/取扱製品/枠型
Last-modified: